スーパームーン 石垣島

11月14日 午後10時〜11時頃。
気温27℃、快晴、無風状態。
スーパームーンが完璧に満月となる時間に撮影しました。
空気が綺麗で夜のネオンが少ないこちら石垣島では、常日頃からお天気の状態が良ければ美しい月が見れるわけですが、昨夜は一段と明るい月夜でした。
月明かりで余裕で本が読めた!ww (老眼鏡は必要…💧)


撮影風景。
自宅の裏庭に置いてあるガーデニングチェアーに腰掛けてコーヒー片手に約2時間、満月と会話。
虫の大合唱がいい感じのBGM♪

愛用の一眼レフデジカメでピントを合わせるのに一苦労しましたが、何とか写真と動画を撮りました。
〈動画はジャランアートの公式FacebookページとInstagramで既にアップ済み〉

撮影は”蚊”との闘いでもある。。
モックモク。

その傍らで息子は、満月の大潮だと喜び勇んで夜釣りへ。
私も海へ見に行ったのですが、何だかいつもの海とちょっと違う。
月明かりで照らされた水面から魚が跳ねている。
それを狙う鳥が奇声をあげて水面に向かう。
海の魚達も胸騒ぎがするのかな?
(残念ながらその様子は写真に撮れず。)
釣り糸垂らして、ものの5分でヒット!
タマン(ハマフエフキは方言でタマンと言います)が釣れてホクホク顔の息子❣️(^^)

実はですね。。
その日の夕陽がですね。。
超‼️デカだったのです!!

この写真はSNSでは上げていないのです。
そう、、世間はスーパームーンの話題でもちきりだったので、あえてアップしませんでした。
場所はマキラ小学校の前の公園。
地元の人が沢山、夕陽を見にカメラやスマホを持って見に来ていました。

地元の方は知っているんですね〜。
この日の夕陽が大きくて更に美しい事を…。
せっかくのウルトラ スーパームーンなので、アレやコレやのお願い事を準備していた私ですが…。
中島みゆきの歌ではないけど、月夜は素直になり過ぎますね〜ww(私は悪女ではない)

結局、家族の健康と会社で働いてくれるスタッフの幸せをお願いして終わりとなりました、、、。

そして思い出した事が一つ。
皆さんのSNSの投稿を見てわかった事が。
このボビー・コールドウェルの大ヒットアルバムのジャケに写る赤い月の正体。

夜明け間近の月が沈む瞬間の月の色が赤なんだ!って事。
って事は、、ボビーさん夜通し遊んで酔いつぶれてベンチで寝てる…、そんな要らぬ推測をしたりしてみたり。。

「What You Won’t Do For Love」
邦題”風のシルエット”


以上、石垣島のスーパームーンレポでしたー!(╹◡╹)


#石垣島 #八重山 #スーパームーン 

0コメント

  • 1000 / 1000