【石垣島の秋…】一応冬だってあるんだよ。

10月~11月。

石垣島は今、ちょうど"秋"の季節を迎えています。

平均最高気温29℃、平均最低気温19℃。

日中はお日様が出ればやはり暑くて、半袖のTシャツでも全然OKなんです。

真夏の海は波が無くて、水面が鏡のようになります。
秋冬は平均して雨が多く、海も波が立ちます。
台風シーズンでもありますが、涼しくてとても気持ちのよい季節でもあるんですよ。

真夏は暑くて、出来るお洒落が限られてきますが (汗だくになるんでね…) 、今の時期は
羽織物のカーディガンや、長袖のシャツ、重ね着等のレイヤードコーディネイトが楽しめちゃいます♪
そうそう、中途半端なファッションが出来るのがちょうど今時期。
インナーにノースリーブブラウス着て、その上にコットンのニット (ウールは無理) カーディガン着て、
ジーパンにビーチサンダル…。とかね。ww

これは最近入荷したコットン100%のカーディガン。(FIL店にて発売中)
ジーパンに合わせたら可愛い~!

ジャランアート本店、ジャランアート桟橋通り店、ラヴァジュエル店、フィル店の各店舗でも
ディスプレイが少しずつ秋冬をイメージして変化してくるのもこの時期です。

秋冬はお洒落を楽しめるいい季節ですよね~。(^^)

寒い時期のファッションにも南の島の素材は実はとても良く似合います。

真っ赤な珊瑚のアクセサリーは一年を通して人気なんです。
暗いトーンのお洋服が多くなる寒い時期。
鮮やかなカラーが1つ入るとポイントになってとても素敵ですよ。
個人的に好きなカラーの"赤"。
今年は真っ赤なワンピースとか着てみたいなぁ~と思っています。
クリスマスにも良いね♪

今日は陽が少しでてたけど北東の風が吹いて微妙に暑かったり、
何となく寒かったり、着るものに困るお天気だったのですが…。


我が家の中学生の息子とその仲間達は、、、、、。
こんな感じでした…。笑

毎年夏になると庭に設置する簡易プール。
水を循環させて、ひと夏の間楽しんでいるのですが…。
さすがに最近は肌寒くなって来たのでそろそろしまおうかと思っていましたが。


はしゃぎ過ぎです。ww
中学3年生です。これでも。
プール壊れるかと思いました。
身体は大人並みです。
「いい加減にせーよ、、、」と怒られて終了~。
島の子供は本当に元気で無邪気です。爆

私自身の今年の冬の楽しみと言ったら…。

これかな?


大きな木の箱。

レバーが付いてクルクル廻るやつです。(≧∇≦)

いい音するんだなぁ~

これが~♪



歌うは"Patti Page"。

曲は「changing Partner」邦題 「君待つサルサ」




秋の夜長に蓄音機から流れてくる、その時代の渇いた音。

最高です。

タマリマセン。

ちょっと手間がかかる奴ですが(蓄音機は奴かっ、)、これから少しずつメンテナンスして
納得にいく音に仕上げていこうと思ってます。

なんだか考えてみたら、今年もあと2ヵ月とちょっとですよ。
あぁ~、またクリスマスがやって来るね~♪
あぁ~、また年末年始の意味の分からない忙しさがやって来るね~。

皆さんはどんな秋の日を過ごしていますか?







0コメント

  • 1000 / 1000